相続登記に使用する住民票

query_builder 2022/09/26
名義変更不動産相続

こんにちは。司法書士の鴨川です。


相続登記の際、申請書に添付する書類の中に住民票があります。

これには2種類ありまして、一つは被相続人(亡くなった方)の住民票の除票、

もう一つは名義を取得する相続人の住民票です。


住民票の除票は被相続人の最後の住所を証明するものであり、

登記簿上の住所と一致している必要があります。

したがって住所を転々と移転している場合「戸籍の附票」という

住所の履歴が記載されているものが必要になる場合があります。


当事務所では、これらに関するご相談は無料です。

お気軽にお問い合わせください。


----------------------------------------------------------------------

司法書士法人鴨川事務所

住所:静岡県浜松市南区瓜内町103-19

電話番号:053-442-3810

----------------------------------------------------------------------